ランダム無限都市ジェネレーターの作成をしたいと常日頃から思っています。 今度仕事で都市を作りそうなので、事前にどのようにビル群を作ると効率的か考えてみました。 まずはモジュールを作ってそれを並べて作る方法を思いついたので、並べ方の原則について考察しました。 それでは、まずモジュールの作成から見ていきましょう。 3D...
記事一覧
7年間独学して分かった一級建築士試験完全攻略法を一挙公開します。実は一級建築士試験に受かるためには必須のアイテムがあるのです。それに加え超重要な5つのポイントがあるので、是非押さえておきたいですね。...
RevitやRhinocerosで作ったモデルをレンダリングしたり、アニメーションにしたい! そんな時に便利なのがTwinmotionです。とても簡単にレンダリングやアニメーション動画が制作できてしまいます。 今日はカフェデザインを通してどのような局面でTwinmotionがVray等の既存のレンダリングエンジンと...
3DCGのお仕事に戻ってきたので、Substance Painterを使いたい! でも、あまりよくわからないから、とっつきにくいなと思っていました。 実は、ちゃんと理解すればSubstance Painterはとても使いやすいツールだという事が分かってきたので、 分かってきたことを少しづつまとめていこうと思います。 S...
突然ですが、メインツールとして3dsMaxを使用する事を想定して、その他ソフト(Houdini、Rhinoceros、Revit)を併用したい場合に、 他のソフトを使うとマウスのキーの機能やショートカットが違うためにコントロールを失うという事が起きます。 私の場合、3dsMAX→3DCGの仕事、Houdini→3DC...
ここしばらく、建築に舞い戻ったりしていたので、CGのスキルがだいぶ落ちています。 久しく3dsmaxを使用していないと、Unityにモデルを持っていく際の重要なコマンドを忘れていて困りますね。 実に2年ぶりに3dsMAXを使ってすっかり忘れていたコマンドをランキングで備忘録として残しておきます! Unityにモデル...
3dsMAXを使う上で、初期設定や、入れておいた方が良いプラグイン等をご紹介します。 インストール時に一度しかやらない作業なので、やり方を忘れてしまいがちですよね。 私も毎回わからなくなるので、ここに備忘録として残しておきたいと思います。 3dsmaxの初期設定 初期設定と言えども大したことはしていません。 日本語...
ライノセラスとグラスホッパーを解説しているサイトまとめです(2019.4月現在) 突然ですが、ライノセラスとグラスホッパーって、とっつきにくいと困っていませんか? 圧倒的な自由度と、繰り返しのショートカットができるという利点はあるものの、確かにSketchUpに比べると直感的に使える感じではないんですよね。 で...
プロフィール
意匠設計歴11年、建築系テクノロジーとUnityでアナログゲーム制作やデジタル系建築に関する考察をしています。新しい事を少しずつ学んでいきたいと思います。
Rhinoceros+Grasshopper, Vray,Revit+Dynamo,
Unity+C#,VR
Rhinoceros+Grasshopper, Vray,Revit+Dynamo,
Unity+C#,VR
カテゴリー
- +3dCG 5
- +architecture 60
- +BIM 20
- +c# 92
- +code 1
- +Design 17
- +Fusion360 1
- +Github 5
- +graphic 1
- +grasshopper 30
- +Houdini 18
- +kangaroo 1
- +material 2
- +movie 2
- +new in V6 11
- +Omniverse 2
- +philosophy 3
- +python 2
- +raspberry pi 1
- +Rhinoceros 47
- +structure 1
- +Substance Painter 1
- +Twinmotion 2
- +unity 103
- +VR 36
- +vray 13
- +まとめ 14
- 3dsMAX 6
- Photon対戦FPS 9
- Photon対戦カードゲーム 21
- Photon対戦ポーカー 22
- Photon対戦犬猫将棋 21
- 一級建築士 5
- 書籍 2
アーカイブ