+c# OculusGoでスクロールの入力に合わせFPS風photon対戦ゲームを遊ぶ 2019-03-07 前回の記事(1)では、FPS風の縦横移動が少しの距離しかできませんでした。今回は、いろいろ試した結果、根本的解決に成功したので、経緯を記録しておこうと思います。 Oculusのスクロールを検知するために、前回記述していた内容は下記ようなものだったのですが、動く距離が少ないので、このhorizontalとvertical... tomo
+c# OculusGoでスクロールの入力に合わせFPS風の縦横移動を試みる 2019-02-21 OculusGoを購入したので作成したFPSゲームをOculusGoでプレイしたいと思います。前回の記事では、縦横移動ができなかったので、今回はスクロールを検知して、縦横移動が出来るようにしてみたいと思います。 参考にしたウェブサイトは下記の2つです。 http://kan-kikuchi.hatenablog.com... tomo
+c# Oculus GO を購入!UnityのFPSゲームをOculus Goにビルドする方法を学ぶ 2019-02-02 遅ればせながら、Oculus GOを購入しました。この記事では、 Oculus GOを購入してから、Unityのひらがな撃ち合い風FPSゲームをビルドするまでについて書きます。 PC側の設定Unity側の設定Oculus GoにビルドFPSゲームをやってみた感想と問題点アプリの消し方 電源(充電アダプタ)がデフォルトで... tomo
+c# Unity+PhotonでFPS風撃ち合いネットワーク対戦ゲーム:ひらがなを拾う編 2019-01-11 ひらがなバージョン 新たに変な機能を色々付けたバージョンを作りました。上のボタンからプレイできます。透明な箱に入っているのはアイテムです。敵キャラを倒すとランダムでひらがなか何かが落ちるかもしれません。ひらがなが落ちる確率は1/10です。その他のアイテムが落ちる確率は1/2です。 アイテムが落ちたところ それから、敵の... tomo
+c# Unity+Photonの対戦FPS:UIを使用したカードゲームtutorialを応用してインベントリを作ってみました 2019-01-10 Unity+PhotonでFPSを作成しているのですが、アイテムを拾ったらインベントリに取得できるという機能を実装したいと思いました。そこでチュートリアル動画を探してみると、カードゲームのカードの置き方を説明している物がありまして、それのギミックをそのまま流用することにしました。 https://youtu.be/bM... tomo
+c# Unity+PhotonでFPS風撃ち合いネットワーク対戦ゲーム: GitHub でバージョン管理 2018-12-31 Unity+PhotonでFPSゲームを作り始めてしばらく経ちます。そろそろ、ゲームが複雑になってきたのでバージョン管理を始めようと思い、GITHUBを導入することにしました。 GITHUBとはファイルのバージョン管理をするサービスらしく、私は全く馴染みがありませんでした。まずバージョン管理のコンセプトを理解するのに時... tomo
+c# Unity+PhotonでFPS風撃ち合いネットワーク対戦ゲーム:アイテムを拾うスクリプト 2018-12-30 アイテムを拾うスクリプトを書く上で、まず作成したのはItemのPrefabです。このプレファブは空のゲームオブジェクトにビジュアルの為のCUBE等が入っています。そして空のゲームオブジェクトに付けたスクリプトは、PhotonView.cs、BoxCollider、Rigidbodyの3つです。アイテムを取得する時にTr... tomo
+c# Unity+PhotonでFPS風撃ち合いネットワーク対戦ゲーム:アイテムを拾う編 2018-12-30 アイテム拾えるバージョン 新たに色々な機能をアップデートしたバージョンを作りました。上のボタンからプレイできます。透明な箱に入っているのはアイテムです。敵キャラを倒すとランダムで1つ落ちます。 Life回復アイテム 取得するとLifeが30回復。 加速アイテム 取得するとWalkSpeedが2向上。 弾強化アイテム 取... tomo
+c# Unity+PhotonでFPS風撃ち合いネットワーク対戦ゲームを作成してみました 2018-12-24 UNITY+Photon FPS Network撃合ゲームを開始 Ctrlもしくは左クリックで射撃、マウスで標準合わせ(画面中央)、十字キーで移動です。 今作っているFPS風ゲームが出来上がりつつあります。 Photonを使って、ネットワーク上での撃ち合いができたら良いと思って作っています。 取り急ぎ、簡単な撃... tomo